田舎

自身の出身地や、
現在の居住地などについて、
皮肉として「田舎」という言葉を用いた回数は数え切れない
が、あくまでそこに住んでいる自身に対しての自虐の意味を多分に含むものであって、
本心から「田舎は都会に劣る」という意図で使ったことはほとんどない
うん、ほとんどない


しかし今日ばかりは、文字通りそれを痛感した
仕事帰り、家電製品を買いに、某有名家電量販店へ赴く
この県内では大きな店だろうが、はっきり言って狭いくらいの店内
品揃えもたかが知れている
その中で目をつけた二つの商品について、違いを聞いてみた
その場でパンフレットを開き、うんうん呻り出す店員
途中で他の店員と言葉を交わしているが、関係ない話をしてるっぽい
待てど暮らせど返答は来ず、
呆れ果てた先に出てきた言葉は
「多分ほとんど同じだと思います」
えっと、30kと35kですよ?
確かに似ていて、ほとんど同じ商品だというのは、
素人目にだってはっきり分かるんで、店員から聞かされるまでもない
20%近い価格差があるにも関わらず、
それを説明できないんじゃお話にならない
「都会」って言葉を持ち上げるのは気分のいいもんじゃないけど、
都会の電器店でこんなことやられたら「あれ?」って思うでしょう?
商品知識ゼロの店員なんか、恥ずかしくて店内に置いておけないでしょう?


さらにさらに
保証延長のための契約をするのに、
下端がよれよれに折れ曲がった契約書を平気で持って来るわ、
住所を書いたら書いたで、
「こんな住所あるんですか?」みたいな驚き方されるわ、
それをしつこく2度、3度と確認されるわ、やりたい放題
そんなに不安ならてめぇで地図開いて調べりゃいいじゃねーか
っていうかあんたの店から車で10分くらいの距離なんだから、
地名くらい知っといて頂戴
配達だって請け負ってるんだからさ





本当にね、
商売において、
競争相手の有無がこんなにも大きな違いを生むのかと思い知らされた
そうでなくたって、
この県の飲食店の接客態度の悪さは折り紙つきだってのに


「住めば都」なんて言葉があるけど、冗談じゃない
田舎はどこまで行っても田舎だということがはっきりした